2016.05.23 06:55きゅうりスティックある日、母の晩御飯作りを手伝った時にきゅうりスティックの盛り合わせの盛り方をそれっぽくして、見たもの。個人的に少しでも見栄え良くしてみようとして時間をかけすぎたのを覚えています。出来の良さはわからないですが楽しかったので良かったです。何をするにも楽しむことは大事ですね。
2016.05.09 06:43ブラッドボーン:ノコギリ鉈ブラッドボーンというゲームに登場する「ノコギリ鉈」という武器をダンボールで作ってみた。別記事の「成長の兆し」を作ってる時に息抜きで作ってみたもの。故に色も塗って無くその上、ゲームでは変形ギミックがあるのだがそれも再現できず終い。もとよりそれほどの技術は持ち合わせてないのだが・・無念!とはいえ自分がここまでやれただけでもすごい方だと思ってる。
2016.05.09 06:27強く立つ玉ねぎ。高校三年生の時の文化祭の時に作った作品。テーマは「強く立つ」。自分なりの芯を持って生きていきたいという意味を込めて作りました。正直な話、なぜ玉ねぎなのかは考えていない・・・見た目が面白かったからかな!
2016.05.09 06:17成長の兆しでかいたけのこ。高校の美術部の時に作った作品。制作期間は3か月ほど。ボロボロになった時こそ成長できる時なのではないか、という意味を込めて作りました。たけのこは成長がとてつもなく早いが竹になると成長が止まってしまうと聞いたのでじゃあたけのこのままでかくなればいいじゃないか、童心を忘れるなかれという意味もある。